このページは、各講座ごとに講師の方からご提出いただくものと、その準備方法、目的、仕様について説明しています。
大きくは2種類あります。
【提出先】
▶︎テキスト情報: 教法セミナーごとに用意する**「ご提出物チェックシート」**(スプレッドシート)に 記入してください。
▶︎画像: 上記のご提出物チェックシートに アップロード先のGoogle DriveフォルダのURLが記載されています。
【画像フォーマット】JPGまたはPNG
講師の基本情報は、初めに1度ご提出いただければ終わりです。 ※内容のアップデート、修正はDiscordでご連絡ください。
項目 | ファイル名 | 説明 |
---|---|---|
講師名 | ※スプレッドシートに記載 | 内部用に、読み仮名をカッコで記載お願いします。 |
例)紫蓮(しれん) | ||
肩書 | ※スプレッドシートに記載 | 10文字程度の肩書をご記載ください。 |
複数ある場合の例)イラストレーター / 専門学校講師 | ||
講師プロフィール文 | ※スプレッドシートに記載 | 最大200文字 |
経歴、または活動内容、 | ||
強みがわかるものにしてください。 | ||
講師プロフィール画像 | ico-講師名.jpg | サイズ:*600×600px 以上 |
紫蓮さんの場合:ico-shiren.jpg | ||
※基本はDiscordのアイコンと同じものを推奨 | ||
講師ポートフォリオ画像 | portfolio1-講師名.jpg | |
portfolio2-講師名.jpg | ||
portfolio3-講師名.jpg … | ポートフォリオとして | |
ユーザーにアピールしたい画像を3点以上 | ||
紫蓮さんの例:portfolio1-shiren.jpg | ||
サイズはおよそ: | ||
(横長:横1280px 縦720px) | ||
(縦長:横720px 縦1280px) | ||
SNS、その他 | ||
ウェブサイトリンク | ※スプレッドシートに記載 | X(旧twitter)、instagram、 |
Youtube、tiktok、pixiv、公式サイト 等 | ||
※URLに誤りがないか確認お願いします。 |
↓「▶︎」をクリックして開いてください